二次販売実施について 

一次販売時に引き換えされなかったお買い物券を対象に二次販売を行います。

販売日時
12月 9日(土) 9:00~17:00(売り切れ次第終了)
12月10日(日) 9:00~17:00(売り切れ次第終了)
※12月9日(土)で売り切れた場合は12月10日(日)の販売は行いません。
売り切れが発生した場合はHPにて告知を行います。
販売場所
イオンスタイル伊丹 伊丹市藤ノ木1−1−1 3階サービスカウンター
三軒寺前広場 伊丹市中央2丁目9−29
販売対象者
対象の加盟店舗でお買物券を利用される方 (1次販売でお買物券を購入された方の購入も可能です)
販売制限
一人あたり2冊まで
販売価格
1冊あたり1万円
お買物券の構成
12,500円分のお買物券を1万円にて販売。
1冊につき共通券500円×13枚、専用券500円×12枚の構成です。
専用券についてはスーパー、ドラッグストア、コンビニ、大手家電量販店等ではご利用いただけません。
詳細はHPの加盟店舗一覧にてご確認をお願いいたします。
ご購入にあたってのご案内
追加販売のお買物券についても利用期限は12月31日(日)まででございます。
二次販売は一次販売の際に引き換えがされなかったお買物券を対象として実施します。
二次販売は抽選ではなく先着での販売を行います。
販売冊数に限りがあるため、販売期間中に売り切れとなる場合がございます。
予め、ご了承ください。

サンプル
※(お詫び)取扱店舗一覧の表記漏れについて

イズミヤ昆陽店については食料品売場に限り共通券の利用が可能です。
表記漏れによりご迷惑をおかけしましたこと、お詫び申し上げます。

伊丹市商店街等お買い物券事業 事業概要
1 実施事業名 伊丹市商店街お買い物券事業
2 事業の趣旨 エネルギー・食料品価格等の物価高騰の影響を受けた生活者の消費を下支えし、併せて商店街等の負担緩和を図るため、市内の商店街及び商工会議所等が実施する期間限定のプレミアム付きお買物券を発行する。
3 実施組織 伊丹市商店街お買い物券事業 実行委員会
4 基本事項 1)商品券名 伊丹市商店街等お買い物券(買っ得いたみ)
2)購入対象者 対象店舗で商品等を購入する方全て(市外在住の方も購入可)
3)販売単位 1冊12,500円分を10,000円で販売(プレミアム分25%)
4)商品券内容 500円×25枚を1冊とする(内6,000円分は専用券のみの利用とする)
5)販売上限 1人あたり10冊までとする。
6)申込期間 2023年9月15日(金)~2023年9月29日(金)
7)販売期間 2023年10月27日(金)~2023年11月5日(日)
8)販売方法 広報伊丹9/15号と同時に配布するチラシでの事前申込形式の抽選販売、販売場所での現金との引き換え
9)販売場所 阪急伊丹リータ、JTB総合提携店 えすぽツーリスト イオンモール伊丹昆陽営業所、きららホール、神津交流センター、ぷちばとー[伊丹市庁舎内]、郵便局(大野、緑ヶ丘、昆陽北、寺本、野間、美鈴、北伊丹、稲野)
※販売時間は上記販売箇所の営業日・営業時間に順ずる
10)利用期間 2023年11月1日(水)~2023年12月31日(日)
11)留意事項 専用券の対象となる業種
スーパー、コンビニ、ドラッグストア、家電量販店、その他の伊丹市やお買い物券事業実行委員会が指定する業態・店舗を除く店舗
(購入後の商品券は現金との引き換えは行わず、つり銭の支払いは行わない)
出資や債務の支払い(振込代金、振込手数料、税金、電気・ガス・水道料等)、有価証券、金券、商品券(ビール券、清酒券、おこめ券、図書カード、店舗が独自発行する商品券等)、旅行券、乗車券、切手、官製はがき、印紙、プリペイドカード等の換金性の高いもの、たばこ事業法(昭和59年8月10日法律第68号)第2条第1項第3号に規する製造たばこ、当せん金付証票法(昭和23年法律第144号)第2条に規定する当せん金付証票(宝くじ)及びスポーツ振興投票の実施等に関する法律(平成10年法律63号)に抵触するものには使用ができない。